基本理念お客様のつながりを
大切にする空間づくり
愛知県碧南市の『幹和空創(かんわくうそう)』は新築注文住宅・リフォーム・古民家再生・店舗改装を行っております。
建築にあたって、お客様への『プロとしてのアドバイス』を謳う会社や工務店が多いですが、
当社で常にアドバイスよりも優先するのが、『お客様との対話』です。
もちろん、御用伺いだけをするのではありません。しかし対話を重ねる前にこちらからの提案をしてしまうと、
お客様の自由な発想を妨げてしまうことにもなります。
当社では、お客様が何を求めているのかを度重なる対話の中で見つけていき、双方の発想を生かすことが大切だと考えております。
プロとしての感性の前に、住まう人の感性を大切にして、『お客様と一緒に』快適な空間を作り上げていきたいと考えています。
事業内容


新築注文住宅
当社では、古くから日本で発達してきた伝統工法である在来軸組構法と耐震工法を組み合わせて『100年持つ家』をコンセプトに設計しています。また、表情豊かな丸太梁を使い、梁を隠さずに設計する方法で木の表情を楽しめるようにしています。


リフォーム
居住の改築・補修・修繕など、リフォームをきちんとしてメンテナンスをすることで、家の寿命を延ばすこともできます。当社では、家の構造や間取りを第一に考えた生きた住まいのためのリフォームを行います。


古民家再生
古民家とは、築50年以上程度の建物のことを指す言葉で、現在伝統ある建物を後世へと有効に引き継ごうという活動が行われております。当社は、『古民家鑑定士』および『伝統資材施工士』の資格を持っており、解体された古材の活用や伝統的な建物の再生に貢献しております。
DIYサポートプロの手助け・指導
ちょっとした日曜大工やDIYに興味があってやり方がわからないという方のために、当社では、プロの大工によるDIYサポートをいたします。また、資材の販売も行っております。
ブログ記事一覧
-
コラム
後悔しない屋上庭園づくり!デメリットを知って賢く計画
屋上庭園は、都会の一戸建て住宅に緑豊かな空間をもたらし、生活に潤いを与えてくれる魅力的な選択肢です。しかし、その実現には、想像以上に多くの課題や問題点が存在します。計画段階でこれらのデメリットを十分に理解しておかないと、後々大きな後悔につながる可能性があります...
-
コラム
夢を叶える!中庭とガレージのある快適な住まいづくり
中庭とガレージのある家。開放的な空間と利便性を両立させた理想的な住まいですが、実現するには様々な検討事項があります。中庭とガレージの配置、採光や通風、騒音対策、耐震性、そして予算や土地選び。これらの要素をバランスよく考慮することで、快適で安全な住空間を手に入れ...
-
コラム
開放的な平屋を実現!吹き抜けのある家の設計と注意点
平屋で開放的な空間を実現したいと考えている方にとって、吹き抜けは魅力的な選択肢です。しかし、快適な住まいを実現するためには、メリットだけでなくデメリットも理解し、適切な対策を立てることが重要です。吹き抜けを取り入れることで得られる開放感や明るさ、そして、冷暖房...
お客様のニーズ・風土に合った
最適な住宅をご提供します
私が大工になろうと思ったきっかけは、小学校の時に自宅のリフォーム工事をしにきた大工の親方の姿をみて、とてもかっこいいと感じたからです。武骨でありながら、作業に対しては繊細に、かつ全体をみて指揮をとる親方の姿は子供ながらにあこがれを抱くものでした。それから私は工業高校の建築科へと進み、大工修行を経て服部建築として独立しました。
社名を株式会社幹和空創とあらためた現在も、さまざまな方の支えの元に挑戦する日々です。
幹和空創(かんわくうそう)では
一緒に働く仲間を募集しています
ものづくりに興味はありませんか?大工はお客様の想いを形にする仕事です。
まったく経験がなくても、資格がなくても、『本当の家づくりがしたい』という熱いきもちを持った方を、求めています。
大工として、職人としての仕事のやりがいは、ただ機械できれいにカットされた木を組み合わせるだけでは生まれません。
自分たちの手で木を刻んで、具合を確かめ、大切に造る。
お客様にその木を触って・見て・感じて、心地よく暮らして、喜んでいただく、そんな仕事です。
無料相談・お見積り
当社はアドバイスより対話を重視し、経験豊富な技術力と提案力でお客様のご希望を叶えます。
些細なことでも結構です。お気軽にお問い合わせください。